top of page
Blue Ocean wallpaper_edited_edited_edited.jpg

​プライバシーポリシー&免責同意

 

利用者はクラスの参加に際し、下記内容を理解し承諾した上で参加をお願いしています。

第一条(名称)

本HPのオンライン瞑想クラス、対面ヨガクラスはmy own path meditation & yoga therapy(以下本クラス)と称します。

第二条(目的)

本クラスはヨガや瞑想を通し、より豊かに生きるための自己観察の場所として提供しており、ヨガや瞑想の体験によって生まれた主体的な気づきから、その人らしい生き方の変容のサポートをすることを目的としています。

第三条(利用資格、利用規定)

利用者は以下の項目を理解し、尊守します。

1.クラス中は自己の限界を尊重し、肉体的・心理的に無理をしないことを約束します。自分の判断の範疇を超えた場合は、直ちに講師小森こずえ(以下講師)に申告します。これらを踏まえた上で、クラス内での怪我や事故は自己責任であることを了承し、講師は原因が如何に関わらず一切の責任を問われないことを承諾します。

2.通院中の方は主治医に相談の上参加をし、クラス受講時にその旨を申告することを約束します。場合によっては個人セッションへの移行、受講をお断りする場合があることを理解します。

3. ヨガは治療、診断を目的とした医療行為ではないことを理解し、疾患・負傷・疾病などの治療を目的に参加をしません。

4.クラスのアーカイブやガイドは講師の知的財産権に属します。無断の録画や録音、外部アプリによるダウンロード、ご自分のクラスでの流用はご遠慮ください。

​5、本クラスは、参加者の積極的な参加によりなりたちます。安心安全な空間を保持すると言う観点から、クラス内でのシェアリング、または個人を特定できるような情報を第三者に共有することを守秘義務として尊守します。

6.オンラインクラスでは、他の参加者やグループの心理的安心・安全を理由にカメラをオンに参加をしていただきます。もし、カメラのオンが難しい場合は、他の参加者を尊重するという目的からチャットに理由を記載していただきます。

7.シェアリングに関して、お互いのプロセスを尊重するという観点から参加者同士でアドバイスや意見、発言を求める行為を控えて頂きます。ただ、自発的な発言があまりない方に関しては、講師が状況を伺う可能性があることをご理解ください。その際に、発言の拒否をする権利は利用者にあることを理解をします。

8.講師の体調不良や不慮の事故、天変地異、交通の安全が確保できないなどによりレッスンをやむを得ず休講する場合があります。オンラインの場合は、遅くても開始30分前に、対面の場合2時間前に連絡をします。

9.毎月20日頃 翌月の案内があります。その月のどの時点で始めても1ヶ月分の料金が発生いたします。また、レッスン料は月の最初のレッスン時かそれ以前にお支払いください。もし、何かしらの理由により支払いが遅れる場合は、事前に連絡する義務が生じます。(詳しくは特定商取引法ページ参照)

10.入会時は入会金(2000円)が発生し、如何なる理由により返金しないものとします。

11.退会につきましては、1ヶ月前には申告し、解約が月の途中であっても返金しないことを了承いたします。

12. レッスン料に関して、季節や会場費の有無により変動があることを理解し、1度納めたレッスン料に関しては返金がないことを了承します。

13.会場内で起きた如何なる事故に関して(盗難、紛失、破損など)、講師は責任を負いません。

第四条(個人情報保護)

入会時に登録された個人情報は、本クラスが個人情報を利用することに同意し許諾したものとします。

1、個人情報の取得と利用目的

入会時に氏名、電話番号、メールアドレスを取得し、使用内容については以下とします。

 a) クラスの販促活動

 b) 問い合わせ返信

 c) 利用規約に違反、もしくは不正・不当利用しようとするユーザーの特定の必要時

2、個人情報の第三者提供

次の場合を除き同意なく個人情報の提供をしません。ただし、個人情報保護法その他法令で認められた場合を除きます。

   a) 生命の危機、身体または財産保護のため、または本人の同意を得るのが困難な状況時

 b) 国、もしくは地方公共団体、その委託を受けた者、もしくは個人情報保護法委員会が 

法令に定められた業務を遂行する必要のある時

3、個人情報管理

利用者より提供された個人情報、またはシェアリングなどのパーソナルな情報について

以下の方法でデータの不正利用、個人情報の特定、紛失、改ざんの防止に努めます。

 a)個人の情報が特定出来るパーソナル事項に関しては、アーカイブを提供時には情報が特定出来ないように管理をする、もしくは利用者の承諾を得るます。

 b)ウェブサイト上の安全管理は、サービス提供会社により技術的施策を講じられています

bottom of page